2016年12月26日(月)
こんにちは。クロオです。街中に漂う年末感にソワソワしています。
クリスマスはどんな過ごし方をしましたか?
私は「テーマパークの絶叫マシンで、叫び納めをしてきま~す」と編集部のニシムラリョウさんに報告したところ、
「クリスマスにテーマパーク……自殺行為だね!アハハ!」と言われました。
一緒に行くのが女友達だなんて一言も言っていないのにひどすぎます。
結局、一緒に行く予定だった友人(女性ですが何か)の都合が悪くなり、大掃除をして過ごしました。
いろいろな意味で、叫びたかったな。
さて、編集部はというと、2月号の校了が迫っておりますが、
山と溪谷1月号、絶賛発売中!です。
第一特集は
スキルアップに役立つ「山」の新常識2017
登山にまつわる新常識を、
「安全」「カラダ」「道具」「登山者」のテーマ別に紹介。
私も「カラダ」のページで、心拍計を使ったトレーニングにチャレンジしてきました。
心拍トレーニングは限界まで動いてゼーゼーしないといけないイメージでしたが、
心臓に過度な負荷をかけずにできるものも!詳しくは誌面を要チェックです。
第二特集のテーマは「年末年始は山へ」。
山小屋での年越しルポや、初日の出が期待できる山、初詣と登山ができる山などなど。
年末年始どこか山に行きたいなとお考えの方、参考にしてみてください!
そして1月号の付録といえば、『山の便利帳』。
今年は新たに山のグレーディング(の抜粋)も掲載していますよ。
ご意見・ご要望などもお待ちしています!
それでは2017年も、山と溪谷をよろしくお願いします!
風邪やノロウイルスに気を付けて、よいお年を~
Copyright © 2002-2021 Yama-Kei Publishers Co.,Ltd. All rights reserved.