山と溪谷 編集部ブログ

話題の美容液

こんにちは。編集部の青木です。

本誌にて連載している「山アイテム レコメン堂」の取材で
マツモトキヨシ南青山店さんに伺ってきました。
登山に役立つ豆知識やお得な情報をたくさん聞くことができましたよ。

店長さんは女性の方だったので、美容や化粧品トークも盛り上がりました。
「今、ドラッグストア業界で最もアツイ商品は何ですか?」と伺ったところ、
紹介いただいたのがコレ!

フローフシの「まつげ美容液」!(写真右。左は同シリーズのマスカラ)

まつげ美容液ってまつ毛に塗るものがほどんどなのですが、なんとこれ、まぶたに塗るんですって。
しかも、アイクリーム(目のまわりに塗る美容液)としても使えるそうです。

三十路で目の周りの小じわが気になり始めたものの、アイクリームの高さに躊躇していた私、さっそく購入しました。
アイクリーム一個で、アイスクリーム100個買えますからねぇ……。
これなら、まつげ美容液とアイクリーム兼用で1000円ちょっと。実にリーズナブルです。

でも、まぶたに塗ったら、まつげと眉毛の間にまで毛が生えてきて繋がらないかしら?
という心配をしていましたが、今のところは大丈夫そうです(笑)
いくつになっても、いろいろと試してみるのは楽しいものですね。

こういう楽しい出合いがあるからドラッグストア通いはやめられません!

そして、ドラッグストアは登山の味方でもありますよね。
登山の際の、ドラッグストアの賢い使い方については
今月発売の「山と溪谷」3月号の別冊付録にて紹介しています。

楽しみにしていてくださいね。

 

イケてる行動食

こんにちは。編集部の青木です。
最近寒いですね。我が家の電気代とガス代は夏の倍以上!

出かけると金がかかるし、家にいても金がかかるし。
タダで暖かく過ごす方法はないものですかね。

編集部では引き続き展示会ラッシュです。
本日はA&Fに行ってきました。

クリフバーの試食もあり、いろんな味を堪能しました。

これ、おいしいのはもちろんですが、パッケージがかわいいですよね。

イケてる男女が山で食べているイメージです。


<私が想像するおしゃれな人の行動食&昼食イメージ>

・ドライフルーツ(レーズンじゃなくてイチヂクとか)
・ナッツ(もちろん塩分無添加)
・自然素材を使用したおしゃれなバー類(まさにクリフバー!)
・天然酵母のパン
・(高級スーパーで売っている)お菓子

…………的な?

私は、お昼ご飯は日帰りならば作って持っていきたい派。

おにぎりや塩もみしたリンゴなど、昭和的な行動食を好みますが、
せめて行動食だけでもクリフバーでオシャレ度を上げたいものですね。

私はホワイトチョコレート&マカダミアナッツがいちばんのお気に入り。
いろんなフレーバーがあるのも楽しいです。

『山と溪谷 2月号』発売中です。

ども、伊藤です。

もうすぐブログが書き終わるぞ、ってときに操作を誤って、原稿を全消去してしまい、いちから書きなおすことに…。oh...

早速、本題。

先日、山と溪谷2月号』が発売されました。

 

今月の特集は「あなたも危ない! すぐそこにある山の遭難」。

遭難の原因として「体力不足」「道迷い」「楽観主義」の3つのトリガー(引き金)に焦点をあて、遭難事例+対策を紹介しています!
僕は「道迷い検証」として、滋賀県の鈴鹿山脈に取材に行ってきました。
検証取材とはいえ、まさか本当に道迷いするとは…。
でも、遭難事例って、とても勉強になりますよね。人の失敗から学ぶことは多いはず。


こちらは第2特集の「発足。山ごはん研究会

久しぶりの山ごはん特集です。
この時期は低山に登り、山頂で山ごはんを楽しむという人も多いのでは?
手を抜きつつ、山ごはんに挑戦したい。そんな人々に捧げる、簡単&おいしい山ごはんです。

ちなみにこの特集を担当していた青木先輩が、僕に話しかけてきた印象的な会話集。
「ねえ、○○駅の近くで豚肩ロースが買える場所知らな~い?」「今日のわたし、ネギくさくない?」「今日もスーパー寄って直帰しま~す」
なぜ、僕の仕事とこんなに違うのだろう、と思いながらデスクに向かっていた伊藤でした。

さてさて、今月号もどうぞよろしくお願いします!

展示会に行ってきました~

ども、伊藤です。

以前に書いた僕の生活に関して、社内での反響が思いのほかあり、方々に怒られないかひやひやしています。
僕は好きで今の生活をしているのでご心配なく!
おかげでカセットコンロでの米炊きスキルなど、災害時に役立つサバイバルスキルがグングン上昇しています(笑)

さて、本題です。
先日、コロンビア、マウンテンハードウェア、ソレル、モントレイルの展示会に行ってきました。

マウンテンハードウェアのブランド紹介では、世界最速のクライマー、ウーリー・ステックが登場!


昨年、アイガー北壁を2時間22分という脅威のタイムで登頂し、最速記録を塗り変えたスイスのクライマーです。そのときの映像がとにかくすごかった!
また、アイガー北壁挑戦時のエピソードと、マウンテンハードウェアと共同開発した5種類のウェアについて、その思い入れをアツく語ってくれました。

 


製品ブースをうろうろ。こちらはソレルのスノーブーツ。つい欲しくなってしまうほどのかっこよさ。
でも、どこに履いていけばいいんだろ~(笑)

最近、山でも街でもよく見かけるマウンテンハードウェアのザック。
デザインもかっこいいですが、防水透湿素材Outdryを使用したモデルは、雨のなかでもザックの中が濡れる心配はありません。
濡れないザック、めっちゃ便利ですね。

しばらくは展示会フィーバーが続きます。

また、山と溪谷2月号は本日発売です! 特集は「山の遭難」

詳細は次回のブログで!

すっかり年もあけましたが。

あけましておめでとうございます!

的な記事をアップしなくては、と思いつつ、時は経ち……。
今朝、正月のお飾りを撤去していたらふと思い出し、あわてて更新しています。青木です。

とりあえずあけおめ感のある写真を探してみましたのですが、見事になく

……夕日の写真でごまかす(笑)

お正月は温泉旅館で卓球に熱中していました。
みなさまはどのように過ごされていましたか?

伊藤は昨日まで校了していて「やっと年が明けた」気がしているらしいです。
ギリギリでいつも生きていたいらしいです。

*

今日は七草粥を食べる日!
いつもはそんなの食べないのですが、今年は本厄なので無病息災を願って作りました。

今年の目標は……

「健康」「痩せる」

です。

阪辻はいつ見てもデスクでポテトチップスをばりばり食べているのに、去年は5キロ痩せたらしいです。
羨ましいですね。

秘訣を聞くと、
「食べた分だけ動けばいいんだよ」
という、至極まともだけれどすげえつまらない回答が返ってきました。

本誌三月号は体作りの特集らしいので、私も楽しみにしています。
(さりげなく告知)

あけましておめでとうございます!

みなさま
あけましておめでとうございます。

ども、編集部の伊藤です。

お正月が終わり、今週からは仕事モード!
ちなみにヤマケイは昨日が仕事始めでした~。
昨年のうちに収めきれなかった仕事もなんとか終え、やっと一息つけました…。

さて、みなさんはお正月をどう過ごされましたか?
雪が全然ない~、と世間でも社内でも騒いでいますが、
雪山未熟者の僕にとっては、雪のない今はちょうどよいハイキングシーズンです。

元旦には、友人たちと雪のない奥多摩に行ってきました!
今回のテーマは、読図&バリエーション&絶景&お雑煮山行!
なんだかものすごく濃い内容の日帰りハイキングになりました。

お雑煮がとってもおいしかった~。
「サル」のカマボコと、「寿」のナルトが正月っぽさを演出します(笑〉

個人的に好きな三ツドッケからの大展望。富士山もうっすら見えました。
元旦は天気もよく、最高の山始めとなりました。

もうすぐ2月号が発売です。その情報は次のブログで。

それでは、今年もよろしくお願いします!

メリークリスマス!編集部から

どもども。

最近、青木先輩がブログを更新してくれるのがうれしい伊藤です。
今日はクリスマスイブ。きっと、みんな楽しそうに街中を歩き、イルミネーションを見て、おいしいものを食べ、ポカポカお風呂に入って、あったかい布団で眠るんだろな。

そうです。僕には無縁です。一人でビンボーライフをエンジョイ中です。

クリスマスイブに僕の生活の話をすると、余計寂しくなるのですが、青木先輩にもいわれているのでちょっぴり紹介します。

これが我が家。6畳一間、築四十数年。木枠の窓に、クルクルねじ込むタイプの鍵。
最近あまり見ない物件かもしれません。
僕の家にある電化製品は、ノートpc、電子レンジ、電気ポット。以上。
いったいいつの時代の生活を送っているんでしょうか…。

座って半畳、寝て一畳といいますが、あれは本当ですね。6畳もあると正直持て余します。

さーて、今夜も赤い手ぬぐいをマフラーにして銭湯に向かうぞー。

P.S.山用具を自室で干せるのがお気に入りです。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61

山と渓谷

  • ブログ
  • バックナンバー
  • 定期購読
  • 山と溪谷 2024年4月号
  • 山と溪谷 2024年3月号
  • 山と溪谷 2024年2月号
  • 山と溪谷 2024年1月号
  • 山と溪谷 2023年12月号
  • 山と溪谷 2023年11月号
  • 山と溪谷 2023年10月号
  • 山と溪谷 2023年9月号
  • 山と溪谷 2023年8月号
  • 山と溪谷 2023年7月号
  • 山と溪谷 2023年6月号
  • 山と溪谷 2023年5月号