山と溪谷 2013年7月号

著者 山と溪谷編集部
発売日 2013.06.15発売
販売価格 1,152円(本体1,048円+税10%)

特集「編集部厳選! 北アルプス絶景スポット10」
※DVD付録「一般登山のセルフレスキューABC」第2特集連動の内容に加え、より詳しいロープワークや『アドバンスガイドシリーズ』のダイジェスト映像も収録。付録DVDは紙版ご購入の方のみです。

品種 雑誌・ムック
商品ID 2813900939
ページ数 224
付録 (紙版ご購入の方のみ)DVD付録「一般登山のセルフレスキューABC」 第2特集連動の内容に加えて、より詳しいロープワークや『アドバンスガイドシリーズ』のダイジェスト映像も収録しています。
判型 A4変形判

商品詳細

特集「編集部厳選! 北アルプス絶景スポット10」

・特集 そびえ立つ岩壁や花咲き乱れる緑の大地。
不動の人気ナンバーワンエリア・北アルプスのなかでも、
一度は訪れておきたい絶景のスポットを編集部が厳選して紹介します。

10箇所の絶景を見に行くためのガイド情報に加え、北アルプスに精通した山岳カメラマンへのアンケートでその他の絶景スポットもわかります。

・第2特集「一般登山のセルフレスキューABC」
一般的な登山でも時として必要になるロープワーク技術を中心に、安全登山のために知っておきたい技術や知識、心構えや作法をまとめました。

内容と連動した綴じ込み付録DVDでは、より理解しやすいよう40分あまりの動画を使って解説しています。
(DVDは紙版ご購入の方のみへのご提供となります)。

・シーズン企画「ムシできない!『夏の虫』注意報」
ブヨやマダニ、スズメバチなど、夏山で注意したい「虫」。
防護策、刺されたときの対処など、夏の虫対策を解説します。

・連載漫画「なつこの日本百名山奮“登"記」
山好きで、日本百名山も踏破している漫画家・塀内夏子。
自らの百名山登山体験をおもしろおかしく描く、ショートエッセイ漫画新連載です。

・「アンナプルナ厳冬期単独行」(仮)
4月号掲載の登山家・坂下直枝の記録、第2弾です。

・(紙版のみ)DVD付録「一般登山のセルフレスキューABC」
第2特集連動の内容に加えて、より詳しいロープワークや『アドバンスガイドシリーズ』のダイジェスト映像も収録しています。


目次

33 特集 編集部が選んだ北アルプス絶景スポット10

42 選ばれし北アルプスの絶景

46 絶景① 常念山脈からの大展望

[ルポ]カメラと心に写した夏山風景は一生の思い出

52 絶景② 大キレットの岩稜帯

[ルポ]岩と雲と霧のダンス

58 絶景③樅沢岳から見る槍ヶ岳

60 絶景④燕岳の奇岩群

62 絶景⑤涸沢カールの星空

64 [コラム] カメラマンアンケート「私のおすすめ絶景」

68 絶景⑥ 白馬岳のお花畑

[ルポ]夢の花園を越えて天上の楽園へ

74 絶景⑦ 弥陀ヶ原の池塘

[ルポ]永遠に続く大パノラマ 贅沢山さんぽ

80 絶景⑧ 赤木沢の渓流美

[ルポ]黒部のふところで見たデイ・ドリーム

86 絶景⑨ 黒部五郎岳の氷河圏谷

88 絶景⑩ 別山から望む剱岳

[DVD特別付録]

一般登山のセルフレスキューABCほか

(P5)

11? YK FRONTIER
[CAMP 01]三浦雄一郎さん、80歳でエベレスト登頂
[CAMP 02]GWの山岳遭難は、事故件数141件、遭難者185人で過去最高に
[CAMP 03]富士山、世界文化遺産登録へ

[GOODS]アライテント/ザンバラン/バーグハウス

26? [連載]訪れたい山風景 7 大雪山・化雲岳

32? [連載]山岳ガイドという生き方 第9回 菊池泰子

93  [新連載]塀内夏子の百名山マンガ

96  グラフ 幻想の森と高原 丸山純一

103?? ?第2特集 一般登山のセルフレスキューABC

117  ムシできない! 夏の虫注意報

125 ?沢登りでしか見られない世界がそこにありました
 ??  北アルプス双六谷

133?? ドルポの聖域 かつての秘境をめざして

138  日本山岳遺産基金募集

140 ?[連載]白?史朗 追憶の一葉、述懐の山

     第79回 バルトロ氷河での第1日目 暑さで裸になった報い

142  [連載]登山技術セミナー

     第16回 山用具のフィッティング ザック編②

147 [連載]ギアトレック 第25回 ニッポンのシングルウォールテント

154 [連載]山の小物 買物手帖 第16回 携帯箸

158 [連載]クローズアップ!ニューアイテム

163 [不定期連載]冬のアンナプルナ漂流行・前編
坂下直枝

169 [追悼]加藤則芳さん

171 ウルトラトレイル・マウントフジ 世界に誇れるトレイルレースへ

178 [連載]今思えば、あの時ホントに危なかった 市根井孝悦

第3回 接近し続けるカムエクのクマ

180 読者紀行

192 告知板
195  ヤマケイ・ジャーナル

NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD/INFORMATION/GALLERY

207? ?読む 今月の一冊/おすすめの本/著者に会う/山の本棚 池内 紀

212 ??週末に楽しむローカル低山 郷山めぐり 7

213 埼玉県・蓑山   214 岩手県・三ツ石山 215 三重県・岩ヶ峰

     216 奈良県・白屋岳 217 京都府・長老ヶ岳 218 広島県・猫山

219  読者ページ YAMAKEI HUT

   ??ヤマケイ調査隊/みんなの談話室/九星気学占い/でこでこてっぺん

担当編集者より
登山者に一番人気の山域といえば北アルプス。

その理由は、やはりそこでしか見られない貴重な山岳風景に出会えるからにほかなりません。『山と溪谷』7月号の特集は「北アルプス絶景スポット10」。

猛々しい岩尾根、きらきらと輝く清流、花が咲き誇る緑の草原などなど、一度は訪れたい夏の北アルプス10の絶景をガイドします。

また、第2特集「一般登山のセルフレスキューABC」では、遭難に備えて知っておくべき知識やテクニックを紹介。
綴じ込み付録のDVDを合わせてご覧いただければ、より理解が深まるはずです。
(山と溪谷編集長 吉野徳生)
  • 出版営業部のFacebook
  • YAMAKEI CREATIVE SELECTION