著者 | 横田 光邦監修 阿部 浩志文 筒井 学文 諸岡 範澄文 |
---|---|
発売日 | 2023.06.19発売 |
販売価格 | 2,310円(本体2,100円+税10%) |
ならべてくらべて蛾がわかる!
気になるあの蛾の名前がわかるかも!!
品種 | 書籍 |
---|---|
商品ID | 2821063570 |
ISBN | 9784635063579 |
ページ数 | 152 |
判型 | B5判 |
※お電話でのご注文:ブックサービス(楽天ブックス) 0120-29-9625 (9~18時/土日祝日も受付)
※在庫切れの場合は、何卒ご容赦ください。
これで玄関に飛んでくる蛾もわかる?
日本で7000種近くいるといわれる蛾の仲間。
その中から身近に見られる種類を中心に、1704種類の成虫をわかりやすい白バック写真で紹介。
多様な蛾を大判書籍で一覧することで、すばやくどの仲間かわかります。
おまけとして278種の幼虫も掲載。
読んでためになるコラムも充実。
■内容
本書の使い方/用語解説/ガの世界/ガを観察しよう
ガ Index 色で調べるガの早見表
成虫ページ(1704種)
幼虫ページ(278種)
【コラム】
ガの食性、そして人類による昆虫の利用/雌雄嵌合/コーリング/スズメガの口吻/隠蔽的擬態/
ガにはカワイイがいっぱい!?/北海道のガ/沖縄のガ/高山にすむヤガのなかま
本書において、下記の誤りがございました。
お詫びして訂正いたします。
p.43 上段中央のウスオビクロノメイガ
写真はマエキノメイガのものでした。以下の通り訂正します。
学名:Herpetogramma rude
前翅長:12〜13mm
分布:本州〜九州、対馬、屋久島
成虫出現月:6〜9月幼虫の食べ物:ヒナタイノコズチ、ヒカゲイノコズチ
p.96 ヨナグニサンの前翅長
正 130~140mm
誤 130~14mm
※お電話でのご注文:ブックサービス(楽天ブックス) 0120-29-9625 (9~18時/土日祝日も受付)
※在庫切れの場合は、何卒ご容赦ください。
Copyright © 2002-2021 Yama-Kei Publishers Co.,Ltd. All rights reserved.