インプレスグループで山岳・自然及びライフスタイル等々の分野のメディア事業を手がける株式会社山と溪谷社(所在地:東京都港区、代表取締役 粟津彰治)は、ひつじマニアのバイブル『ひつじがすき』の第2弾として『ひつじにあいたい』を4月3日に出版いたします。

 

■こんな時代だからこそ要注目。新しいヒーリングスポットとしてお勧めの「ひつじ牧場」。

 旭山動物園や美ら海水族館など、国内の動物園・水族館が大人気です。ここ数年出版界ではちょっとかわった動物の写真集の出版も相次ぎ、弊社から刊行しました『ひつじがすき』も大好評を博しました。
ほわほわゆったり、やさしいひつじは、日ごろのセワシイ日常を一時忘れさせてくれる存在なのかもしれません。弊社では、大好評にお答えし、二冊目を制作。それが本作『ひつじにあいたい』です。

 

■ちょっと旅に出たい方にも、写真好きな方にもおススメ!

大好評だった前作からさらにパワーアップ! 今作では、読者からのラブコールに答え、実際に遊びに行くときに役立つ牧場情報を中心に制作しました。
 どの時期に行ったら毛刈りを見ることができるのか?赤ちゃんひつじを見たいならどの季節か?…などシーズンのお話から、ウシ柄のひつじに会いたいならどの牧場に行けばいいのか?といった品種情報、さらに旅に役立つひつじグッズや食べ物、宿泊情報などなど、役に立つひつじ牧場情報が満載です!

写真:佐々倉実  文:佐々倉裕美
価格 :1,890円  
書籍サイズ :A5判 128ページ
ISBN :978-4-635-23025-4  
発行年月日 :2009年4月3日

 

■全国56ヶ所のひつじスポットを紹介! ひつじはあなたのそばにいます。

日本でもひつじを見られるスポットは、北海道にはもちろん、本州・九州にもたくさんあります。本書ではアクセスやポイント、品種やお土産情報まで、ひつじ大好きな著者ならではの視点でご紹介していきます。

 

【著者プロフィール】
佐々倉 実
1960年東京都杉並区生まれ。四季の鉄道風景を中心に写真と映像の撮影を続けている。妻に付き添ってひつじ牧場に行っていたはずが、生来の動物好きのうえに、動くものにシャッターをきる習性からひつじ撮影にはまっている。主な著作に『ゆったり鉄道の旅 東北、上信越』『Newローカル鉄道-第三セクターのすべて』『ひつじがすき』(山と溪谷社)など多数ある。2009年5月にはDVD『ひつじがすき』も発売予定。
HP『鉄道写真どっとネット』http://www.tetudousyasin.net/

佐々倉 裕美
1960年岩手県釜石市生まれ。当時父はレール工場に勤務、テツに縁があるのか鉄道写真家と結婚。母の影響で裁縫・手編みを楽しんでいたが、子供といった小岩井農場で手紡ぎとフェルトに出会い、それ以来ひたすら糸を紡いでいる。羊毛に触れているうちにひつじに興味を持ち、重症のひつじ好きになる。現在は夫を巻き込んで各地のひつじ牧場を巡り、ひつじ三昧の幸せなときを送っている。著作に夫と共著の『ひつじがすき』がある。
HP『ひつじがすき』http://homepage3.nifty.com/merino/

 


山と溪谷社について http://www.yamakei.co.jp/
1930年創業。月刊誌『山と溪谷』を中心に、国内外で山岳・自然科学・アウトドア・旅行・スキー等の分野で出版活動を展開。さらに、自然、環境、エコロジー、ライフスタイルの分野で多くの出版物を展開しています。

 

インプレスグループについて http://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:関本 彰大、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「医療」「山岳・自然」を主要テーマに専門性の高いコンテンツ+サービスを提供するメディア事業を展開しています。
*ご購入に関するお問い合わせ記載は以下のようにお願いいたします。
山と溪谷社 カスタマーセンター TEL03-5275-9064 (営業時間 10:00-17:30 土日、祝祭日を除く)
http://www.yamakei.co.jp/

 

本リリースについてのお問い合わせ先
株式会社山と溪谷社 http://www.yamakei.co.jp/  メールinfo@yamakei.co.jp
〒107-8410 東京都港区赤坂1-9-13三会堂ビル1F
本書の内容について メディアコンテンツ3部 TEL:03-6234-1614
リリースの内容について 社長室広報担当 TEL:03-6234-1600