| 著者 | 国内・外のトップクライマー著 萩原 浩司編 |
|---|---|
| 発売日 | 2014.03.06発売 |
| 販売価格 | 1,466円(本体1,333円+税10%) |
日本で唯一のクライミング専門誌
特集:限界を超える

| 品種 | 雑誌・ムック |
|---|---|
| 商品ID | 2813906226 |
| ISBN | 9784635924108 |
| ページ数 | 128 |
| 判型 | A4変形判 |
特集:限界を超える
野口啓代による国内女性初のグレード「Mind Control(8c+)」(スペイン)、
アンジェリカ・ライナー(イタリア)が登ったカナダの女性最難ミックス「Steel Coan(M13+)」、
ニコラ・ファブレス(ベルギー)のクラック最難ルート「The Recovery Drink(5.14)」(ノルウェー)、
ベルント・ツァンガール(オーストリア)の世界最難ボルダー「Shantaram(V16)」(ノルウェー)……。
そのほか、竹内俊明、田嶋あいか、吉田智音、長尾基史、
中川翔一、橋本今史などが、それぞれの限界グレードを押し上げた。
特別企画:最新 ボルダーエリア情報
国内で解禁された3つのビッグ・ボルダーエリア……
金華山(宮城)、霊山(福島)、比叡山(宮崎)の課題を一挙公開。
記録:ミック・ファウラー(英国)らによるキシュトワール・カイラス、カミロ・ラダ(チリ)
によるフエゴ島サルミエント主峰、冬季新ルート北壁からの57年ぶりの第2登、
岡野寛のクライミングトリップ in トルコ
レポート:ボルダリング・ジャパンカップ、クライミング日本選手権ほか
ガイド:スペインの岩場
最難グレードの更新が相次いだクライミング界の最新記録をレポート
Copyright © 2002-2021 Yama-Kei Publishers Co.,Ltd. All rights reserved.