ワンダーフォーゲル編集部ブログ

編集部からのお知らせ

ワンダーフォーゲル2月号は1月10日(木)発売です!

Posted by 編集部からのお知らせ | Date 2019年01月08日(火)

あけましておめでとうございます!

みなさん、年末年始はお山に行かれましたか?

編集部員は山やスキー、旅などそれぞれ満喫し、充電完了でございます!

今年もよりよい記事を作れるよう精進してまいります。

どうぞよろしくお願いいたします!

早速ですが、1月10日発売のワンダーフォーゲル2月号の紹介です。

特集は「Q&Aで一発解決 読図・天気・ロープワーク」。

登山者が知っておきたい山の知識・技術のトップ3を分かりやすく教えます!

最高の講師を迎えて、超基本から掘り下げて紹介。

知っているようで知らなかったこと、もやもやを抱えていたことを一発解決します!

10-11_R.jpg

トップバッターは読図。

遭難原因の第一位となる道迷いを防ぐためにも、読図は登山者必須の知識。

また、読図を学び、地形を把握することは登山の世界を広げることにもなります。

まずは、基本である「地形図」を使った読図についてを解説。

地形図やコンパスの基礎知識や、現地での読図のポイントも大きく分かりやすく説明しています。

おさらいするにももってこいです。

さらに利用者が増えている地図アプリについても解説。

GPS機能の仕組みから活用法、アプリの比較など、知りたかったことがここに!

お次は、天気。

気象遭難を避けるためにも、山で遭う危険な天気について知っておきましょう。

まずは、山に雨を降らせるメカニズムから解説。

山で遭う危険な天気にはパターンがあります。代表的な7つの例を天気図から読み取る方法をお教えします。

さらに、雷、台風、雨、雪崩、紫外線などさまざま山の天気のリスクを取り上げ対処法を解説。

天気予報の活用法から見方のコツも知ることができます。

お次はロープワーク。

快適に登山を楽しむため、安全を確保するためにロープワークは知っておきたい技術。

ここでは、野営生活で役立つロープワークと、安全確保のためのロープワークの2本立てで紹介します。

野営生活編では、使用頻度の高い結びの紹介から、テントやツエルト、タープの張り方まで解説。

安全確保編では、主に3つシチュエーションにあわせた確保のシステムと、そこで使用する結びを紹介。

必要な道具から確保の手順まで、細かく解説します。リーダーになる人は知っておきたい技術ですね。

悪天候で山にいけない、と言う日はぜひこたつでこの特集を読んで、

登山知識レベルをぐぐっとあげましょう!

特別企画は、「2019年は亥の山へ!」

干支の亥(猪)にちなんだ山を一挙ご紹介します。

ルポでは滋賀県の猪背山が登場。

山登り大好き芸人 桜花さんが、特技のだじゃれを口ずさみながら元気いっぱいに歩いてくれました。

普段はなかなか行かないような山でも、干支がらみで行ってみたらけっこう楽しかったりします。

みなさんもぜひお近くのイノシシ山へ。

付録は「山小屋で働く。」

山小屋で働いてみたいと思った方、必読です!

実際に山小屋で働く方へインタビューし、どのように生活しているか教えてもらました。

求人情報も掲載していますのでご参考ください。

1年中使える2月号、いかがでしたか?

いよいよ明後日発売です。

どうぞよろしくお願いいたします!

ネットでの購入はこちらからどうぞ↓

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07KZHLDGZ/ref=as_li_tf_tl?ie=UTF8&tag=yamatokeikokusha-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B07KZHLDGZ